iPhone関連情報 iPhone修理のアイプラス河原町オーパ(OPA)店

iphone修理のアイプラス 河原町オーパ(OPA)店

アイプラス 河原町オーパ(OPA)店電話番号

googleマップ

店舗へのアクセス

アイプラス 河原町オーパ(OPA)店電話番号

アイプラス 河原町オーパ(OPA)店メニュー

iPhone修理ブログ

一覧

【京都エリア】iPhone12Proの画面とバッテリー交換にてご来店!

2025/08/26

【京都エリア】iPhone12Proの画面とバッテリー交換にてご来店! 

  

修理前のiPhone12Proの状態 

IMG_5507IMG_5508 

今回はiPhone12Proの画面にヒビが入ってしまったのと

充電の減りが早く発熱もあるとの事で画面交換とバッテリー交換の

同時の修理にてご依頼いただきました。

 

修理の前にまずは状態の確認を行っていったところ

ご来店時の状態としては画面の状態はタッチ操作には問題はなく

ゴーストタッチという触っていないのに動くといった事もありませんでした。

 

次にバッテリーの状態は劣化している事を表しているサービス状態になっており

最大容量も78%まで低下してしまっておりました。

バッテリー交換の時期はバッテリー最大容量が85%以下になった時期であり

使用年数で言ったら2~3年が寿命であると言われているため

今回の場合はかなり劣化が進んでいたと言えます。

 

バッテリーをサービス状態のままで放置すると

今回のようなバッテリーの発熱や膨張といった症状や

発火や破裂が起こるリスクもあります。

そして最悪の場合は動作不良や起動不良が起こってしまう可能性もあるので

バッテリーの劣化は放置せずにお早目のバッテリー交換を推奨します。

  

 iPhone12シリーズ以降の修理の注意点

 さてここからはiPhone12シリーズ以降の修理の際の注意点についてのご紹介です。

まず注意する点は画面が割れている時や劣化している時のバッテリー交換時についてで

iPhoneの修理は画面から開けていくタイプの機種が多いため画面の割れや劣化があると

修理の際に画面の割れが広がったり液晶不良が起こる可能性があります。

 

これは画面の状態によってはどうしても起こる事なので

画面交換が追加で必要になる場合がありますので

修理の際にはその点もご了承いただいた上での作業となります。

 

そして他の注意点は前述のようなバッテリーの膨張があったり

内部の基板に衝撃や損傷があった端末の場合は

修理の際にショートなどが起こる可能性がある点です。

 

こういった内容は修理の前にご説明させていただきまして

ご理解とご了承をいただけたら修理が可能となっておりますので

その時はご確認をお願いします。

  

修理後の状態 

 IMG_5510

 ともあれお預かりしていたiPhone12Proの画面とバッテリー交換が完了いたしました。

修理後は動作に問題も見られずバッテリーの最大容量も100%まで戻っており

サービス状態の表示もなくなっておりました。

 

今回は画面とバッテリーの修理にて当店アイプラス 河原町OPA店まで

ご来店いただきまして誠にありがとうございました。

 

その他の記事については是非こちらもご参考にしてくださいませ↓

 【京都】Galaxy Z Flip・Z Fold修理|折りたたみスマホも修理可能

 【右京区】Macbook修理|Macシリーズも修理します!

 

最後までお読みいただきまして誠にありがとうございました。

iphone修理の流れ はじめて修理される方へ
iphone安心無料保証
iphone修理価格一覧表
iPad修理価格一覧表

アイフォン修理よくある質問

アイプラス スタッフ募集

アイプラス加盟店募集

iphone買取サービス

PAGE TOP