【四条河原町】iPhone 修理|データそのまま!即日修理!
2025/03/16
京都市 中京区でApple iPhoneの即日修理でしたら河原町OPA5階アイプラス河原町店にお任せください!
Apple製品全般の修理からAndroidスマートフォン・ Switchの即日修理ができます。
ガラスコーティングのご依頼も多数!大変ご好評いただいております!
修理機種:iPhone SE3
修理ご依頼内容:バッテリー交換+ガラスコーティング
修理端末の状態:バッテリー劣化
修理時間:〜30分
今回はiPhoneSE3バッテリー交換のご依頼をいただきました。
【待望のSEシリーズ最新版 iPhone16e 】が先月登場しましたね!
これまでのSEシリーズのようにホームボタンありの最新モデルの登場を期待されていましたが、
残念ながら iPhone 16e にホームボタンはありませんでした。
となると、ホームボタンがある既存モデルの最新はSE3ということで、
iPhone 16e の登場によりiPhone SE3の人気が再熱しているという噂を耳にしました。
新しくiPhone SE3を中古で購入された場合は
バッテリー交換をするとより快適にお使いいただけますよ!
iPhone SE3は2022年3月に発売されており発売から約3年以上経っています。
年数だけで見てもバッテリーは劣化しており、中古端末であれば尚更劣化していると思われます。
劣化したバッテリーは新しいバッテリーと交換すれば
新品のようなパフォーマンスを取り戻します!
新しく買い替えなくても快適に安全に長くお使いいただけますよ!
iPhoneのバッテリーが劣化しているかどうかは
① お使いの端末使用年数
② バッテリー最大容量の確認
③ 使用感
以上の3つの観点からバッテリーが劣化しているかどうか、
交換が必要な状態なのかがわかります。
今回は、③ の【使用感】について詳しく紹介します!
iPhoneのバッテリーが著しく劣化していると起こる症状には次のようなものがあります。
□ 充電の減りが早い
フル充電の状態から1日持たない
□ 発熱する
□ バッテリー膨張
□ 充電速度が遅い
□ 突然電源が落ちる
□ 起動不良
[caption id="attachment_23949" align="alignnone" width="300"]
バッテリー劣化しているだけで、これだけ様々な故障を引き起こす原因になり得ます。
逆に、バッテリー交換をしていればこのような症状で悩むことはありません!
「最近充電の減りが早くなってきた」と感じたらバッテリー交換のタイミングですよ!
[修理端末を店頭にご持参ください]
⇩
[店頭にて修理受付]
・ご予約はなくてもOK!
・故障経緯や状態をヒアリング
⇩
[修理依頼同意書の記入]
・ご不明点などありましたらお気軽にご相談ください
⇩
[修理開始]
修理スタッフが丁寧かつスピーディーに修理します!
事前に修理完了予定時間をお伝えしますので
その間は、館内でお買い物やお食事をしてお待ちいただけます。
翌日以降のお渡しも可能です。
⇩
[修理完了後お渡し]
iPhoneバッテリー交換や画面交換修理であれば、
修理受付からお渡しまでお時間30分ほどで完了します!
お急ぎの場合はアイプラス河原町OPA店まで!