【右京区】Switch 修理|タッチパネル修理もアイプラス河原町
2025/11/17
右京区周辺でNintendo Switchの修理を検討中の読者の皆様、こんにちは。アイプラス河原町OPA店です。
Switchは既に旧時代のゲーム機と捉えている読者の方、Switchはまだまだ現役として使用する事ができます!
ですが、バッテリー劣化など故障もつきものです。
今回も事例をもとに解説していこうと思います。
本日のお客様は右京区太秦安井藤ノ木町よりNintendo Switch画面交換にてご来店です!
お客様曰く「Switchでスマブラをしようとしたが、上手く操作できない」と液晶画面の交換でご来店ありがとうございます!

いつも通りスペックを紹介した後、第2節に入る前に少しだけタッチ操作について解説致します。
そもそもスマブラやSwitchの多くのソフトってタッチ操作する場面なくない?と感じた方もきっといらっしゃるでしょう。
スマブラにはタッチ操作する場面はあまり多くなくダウンロードコンテンツを購入する際にNintendo E shopを開く場合に限られるでしょう。
そもそも、Switchのタッチ操作を行う場面がそこまで多くなく、主にE Shopを開くときや設定を開き操作する、Miiを作るなど場面が限られてきます。

出典:https://www.nintendo.co.jp/hardware/3dsseries/miistudio/index.html
タッチ操作は前世代ハードWiiUと比較して少なくなったと言えるでしょう。
ですが、少なくなったからと油断してタッチパネルを交換しない方より交換した方が安心してSwitchをプレイする事ができます!
それでは、Switchのタッチ操作が比較的多い作品を紹介します。
また、反対に少ない作品も併せて紹介し、もしタッチ操作ができなくなった場合のソフト選びの参考にしてみてくださいね。
タッチ操作前世代のWiiUと比較して少なくなったと解説しましたが、貴重なタッチ操作がある作品とは一体何でしょうか?
このような作品の共通点としてコースやステージのエディット機能が搭載されている点です。
マリオメーカーは自分でコースを作って遊ぶコンセプトですのでタッチパネルが壊れてしまうと遊べなくなる可能性も高いです。
反対にSwitchでタッチ操作が少ない作品として

出典:https://gamewith.jp/pokemon-za/519334
これらの共通点としてJoy-conやPro-Conのみで大半の操作が完結する点が挙げられます。
前者のポケモンZAは上記画像の通りほとんどタッチ操作を使用するシチュエーションがありません。
特に後者2作品はパーティゲームに分類されるので、必然的にタッチ操作を行う頻度が少なくなります
このようにSwitchのタッチ不良も約3時間ほどで解消しました。
タッチ不良だと前項の「タッチが多い作品」のソフトが遊び辛いという課題が出てきます。
例えばマリオメーカーの場合、敵のクッパが置けないかもしれません。
それが約2~3時間ほどで解決しますので、Switchのタッチ操作が利かなくなった際、是非河原町OPA5Fアイプラスへご相談下さい。
修理する際、持ち物は故障したSwitchと財布だけお持ちいただければ即日での対応が可能です。