【京都エリア】iPhoneSE3の画面交換にてご来店!|アイプラス 河原町OPA店
2025/10/26
【京都エリア】iPhoneSE3の画面交換にてご来店!|アイプラス 河原町OPA店
ご予約 & お問い合わせ
修理前のiPhoneSE3の状態

今回はiPhoneSE3の画面が割れてしまったとの事で
当店アイプラス 河原町OPA店まで画面交換にてご来店いただきました。
この機種は2022年に発売された安価版のiPhoneのシリーズである
iPhoneSEシリーズの第三世代でありiPhoneSEシリーズとしては最後の機種です。
安価版のiPhoneとしてホームボタンのある最後の機種なので
未だに根強い人気を持っており今回のような画面交換以外にも
バッテリーの交換によって長く使い続ける方も多いです。
ちなみにiPhoneSEシリーズとしてはもう安価版のiPhoneが出ていませんが
iPhone16eというiPhone16シリーズの安価モデルは2025年2月28日に発売されております。
ともあれお持ちいただいたiPhoneSE3の状態の確認を開始していきました。
ご来店時の状態としましては画面の上部の中心から
割れが広がっていたもののタッチや操作といった部分や
各種機能にも問題がない事を確認する事が出来ました。
iPhoneの修理について
こうして状態の確認が完了したらお預かりしたiPhoneの修理を開始します。
今回は画面交換ですがバッテリー交換などの時も
まず初めは画面を開いていく必要があります
また機種によっては画面ではなく背面のプレートを開ける事になります。
そして開くことが出来たら次はバッテリーのコネクターの接続を外していく必要があり
これもどのような修理内容でも共通しています。
バッテリーを外してからの修理でないとバッテリーの発火の危険性や
修理後の不具合に繋がる可能性があります。
そのためバッテリーの接続は必ず最初に外していきます。
そしてここでようやく画面のコネクターを外していき
今回の場合はホームボタンと近接センサーという部品を割れている方の画面から
取り外していき新しい画面へと移設します。
ここまで完了したら後は分解した手順を逆に行っていき
元の状態へと戻していきますがこの時画面と本体の間にケーブルを
挟んでしまわないように気を付けていく必要があります。
修理後の状態

こうしてお預かりしていたiPhoneSE3の画面交換が完了いたしました。
修理後は割れのない新しい画面になり
タッチや操作等にも問題はない状態でした。
今回お時間は1時間ほどいただきまして無事に画面交換が完了いたしました。
ご来店いただきまして誠にありがとうございました。
今回の内容以外にも修理を受け付けておりますので
よろしければこちらの記事もご参考にしてくださいませ↓
【中京区】iPhone11のバッテリー交換にてご来店!|アイプラス 河原町OPA店
【中京区・ゲーム機修理】Nintendo Switchも修理可能です!|アイプラス 河原町OPA店
最後までお読みいただきまして誠にありがとうございました。