M5搭載のMacBookProのスペックまとめました!
2025/10/17
M5搭載のMacBookProのスペックまとめました
現地時間10月15日にいきなりM5を搭載したMacBookProを発表しました。
M4のMacBookProと比較しながら見ていきましょう!

MacBookPro(M5)の詳細スペック
価格:248,800から
カラー:スペースブラック、スペースシルバー
発売日:10月22日
CPU:M5 10コア
GPU:10コア Neural Accelerators
メモリ:16GB/24GB/32GB
ストレージ容量:521GB/1TB/2TB/4TB
ディスプレイ:14.2インチ Liquid Retina XDRディスプレイ
重さ:1,55kg
インターフェース:Thunderbolt4(USB-C)ポート×3
セキュリティ認証:touch ID
電源:70w USB-C 96W以上の急速充電に対応
バッテリー最大時間:24時間
M4 MacBookProと比較しながらM5MacBookProの進化した点を見ていきましょう!
価格は税込248,800円からで、前のモデルのM4MacBookProの価格は据え置きです。
ディスプレイ、バッテリー駆動時間、
本体サイズ、キーボードレイアウト、画面の大きさ、バッテリー駆動時間は完全に同じです。
M4MacBookProとM5MacBookProの違いは、内蔵チップがM5かM4の違いのみ
![]()
M5MacBookProの特徴は?
M5は、Neural Acceleratorを搭載しM4と比べて最大3,5倍Alパフォーマンスを発揮でき
M1と比べて6倍早くなっています。
SSDの読み込み速度が前世代より最大2倍にアップし最大4TBのストレージが選択できる。
今M5のMacBookProを買うべきなのかどうかだと思います。
M5は、M1MacBookProよりAl処理性能が6倍に性能がアップし
グラフィック性能が向上しています。
M4とはチップ以外据え置き。
Alを活用している人、買い替えを検討している人はM5MacBookProを買ってもいいでしょう!
最後に
M5を搭載したMacBookProのスペックをまとめてみました。
無印モデルでもGUP性能、NPU性能が大幅な進化がしてAl、動画編集などがしやすくなっていると思います。
当店では、MacBookなどの修理が可能です。
お困りの際にはぜひアイプラス 河原町OPA店までお越しください!