iPhone関連情報 iPhone修理のアイプラス河原町オーパ(OPA)店

iphone修理のアイプラス 河原町オーパ(OPA)店

アイプラス 河原町オーパ(OPA)店電話番号

googleマップ

店舗へのアクセス

アイプラス 河原町オーパ(OPA)店電話番号

アイプラス 河原町オーパ(OPA)店メニュー

iPhoneお役立ち情報

一覧

【京都市右京区】iPhoneの充電口修理

2025/09/04

【京都市右京区】iPhone充電口修理

こんな経験ありませんか?

急に充電しなくなった…

挿しても直ぐにぬける…

 

そんなお困りの方いませんか?アイプラス 河原町OPA店が解決します!!

 

 

 

 

iPhoneが充電できない理由と対処法

 

 

 

iPhone充電ドック

 

iPhoneが充電できない原因は?

・充電ケーブルが断線、汚れている

・ソフトウェアアップデートの不具合

・充電口に埃が溜まっている

・充電口が壊れている

・バッテリーの劣化

 

 充電ケーブルが断線、汚れている場合

充電ケーブルが断線、汚れている可能性があります。または、ACアダプターが壊れている可能性もあります。毎日使用するので充電端子が摩耗、汚れやすいです。そのため新品に交換すると充電出来る可能性が高いです。充電ケーブルを長く使うにはケーブルの根元から持つと断線しにくいです!

 

 ソフトウェアアップデートの不具合の場合

たまにソフトウェアアップデートが原因になることがあります。

 

 

 充電口に埃が溜まっている場合

充電口に埃が溜まっていると接触不良やケーブルが抜けやすくなります!

家にあるのもで掃除が出来ます!!

iPhoneの電源を切る

つまようじで優しく埃を出しましょう。決して力を入れて取らないようにしましょう。力を入れてしまうと端子部分がキズを付けてしまう可能性があります。

 

 充電口が壊れている場合

掃除や新しいケーブルに交換しても充電されない時は充電口が壊れている可能性があります。毎日使っていくうちに端子が摩耗して使えなくなってしまいます!

 

 バッテリーの劣化の場合

バッテリーの寿命はだいたい2~3年と言われているためバッテリー交換をすればまた使えるようになります。

 

 

ちょっと一休み

 

 

ちょっと一休みしませんか?

先ほどケーブルが断線や摩耗しやすいと言いましたが、少し疑問に思ったのですが断線、摩耗しにくいケーブルはないのかそこで、私調べてみました。私がこれいいなと思った物を3つご紹介します!

・第三位

ゾンビケーブル

断線したところを切ればまた使える物

・第二位

Magtame

このケーブルの凄いところは磁石でくっつくところ。耐久性もあり持ち運びやすいのが特徴

・第一位

Anker PowerLine III Flow

このケーブルは急速充電に対応し約2万回の折り曲げに耐えるのが特徴

 

私が、調べて見たり使って見たりしてこれは、良いなと思った物を紹介してみました。ぜひケーブルを買う参考にして見てください!

 

 

 

掃除しても直らない

 

さて、少し休んだところで、本題に戻りまして掃除や新しいケーブルに交換しても充電されないのは充電口の故障やバッテリーの劣化が考えられます!

修理店舗どこがいいの?そんな時はアイプラス 河原町OPA店へ

アイプラス 河原町OPA店ならiPhone、iPadはもちろんAndroid、Switchの修理が可能。Apple、Apple正規店なら初期設定になってしまいますが、アイプラス 河原町OPA店ならデータそのまで即日修理可能!!

充電口の修理、バッテリー交換以外にも画面交換、iPhoneの背面ガラスの交換などなど修理が出来ます!!

この記事を見て、今すぐ修理したいなと思ったらアイプラス 河原町OPA店へおこしください!

 

こちらもご参考にしてくださいませ↓

iPhone背面ガラス割れ https://iphone-plus-kyotokawaramachi.com/iphone_news/27811/

スマホ買取 https://iphone-plus-kyotokawaramachi.com/iphone_news/27776/

 

 

 

 

 

 

 

 

iphone修理の流れ はじめて修理される方へ
iphone安心無料保証
iphone修理価格一覧表
iPad修理価格一覧表

アイフォン修理よくある質問

アイプラス スタッフ募集

アイプラス加盟店募集

iphone買取サービス

PAGE TOP