iPhone関連情報 iPhone修理のアイプラス河原町オーパ(OPA)店

iphone修理のアイプラス 河原町オーパ(OPA)店

アイプラス 河原町オーパ(OPA)店電話番号

googleマップ

店舗へのアクセス

アイプラス 河原町オーパ(OPA)店電話番号

アイプラス 河原町オーパ(OPA)店メニュー

iPhoneお役立ち情報

一覧

【河原町エリア】|iPad修理|修理する前に何するの?

2025/08/23

河原町エリア周辺でiPadの即日修理を検討中の読者の皆様、こんにちは、アイプラス河原町OPA店です。

連日の大雨と猛暑でiPadが破損しても暑さで修理に出向くことが憂鬱と感じている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

そんな時はご自宅でできる修理前に行う準備をご紹介します。

 

iPad9 画面割れ ガラス割れ 即日修理

 

 

 

 

 

自宅でできる修理準備:バッテリー編

バッテリー交換を行う前にご自宅でできる修理準備は複数ございます。

 

バッテリー残量を確認する

これは重要ですね。

手順は、iPadのみで完結しますので忙しい時でもすぐ確認できます!

 

ホームから設定を開く

設定画面

 

設定を開き、バッテリーを選択する

新しいバッテリーのイラスト

 

バッテリーを選択すると、「バッテリーの状態と充電」を選択し、最大容量を確認する。

 

状態を確認し、最大容量が80%を切ると早い内に交換が求められます。

 

<<Q&Aバッテリー交換準備編>>

Q:約90%台だけど異常があり、交換するべきなのか?

A:症状に応じて交換をお勧めします。

例えば、触れないほど熱い状態が続いている、ショートが頻発するなどの症状が出ていると90%台でも交換の必要が出てきます。

ショートが頻発するとバッテリー以外の他の症状も疑った方がよいと考えます。

 

Q:バッテリー交換を行うことで不都合は生じますか?

A:いいえ、何も生じません!

使用する上で特に何もございませんので修理後も安心してiPadをお使い頂けます。

 

このように、バッテリー交換準備はバッテリーの残量を確認するだけでOKです!

約80%以下が交換推奨ですが、不具合があるなど状況に応じ80%以上でも交換が必要になる事がございますので、まずは電話/メールでお問合せ下さい。

 

 

自宅でできる修理準備:画面交換編

それでは、バッテリー交換と同じくらい修理件数が多い画面交換の場合、どのように保管すればいいのでしょうか。

 

破片が刺さり、ケガしたら手当てが必要になりますからね・・・ということで、

 

破片が刺さってケガしないように保管する

これしたら、刺し傷になり痛いですよね・・・。

画面or背面が割れたiPadの扱いはiPhone以上に慎重に取り扱うことがお預かりするまで続けてください。

 

修理持ち込む前に梱包を補強する

梱包していれば二次被害は防げる・・・はず。

封をしなくても段ボールに入れることをお勧めします。

サイズは60サイズの段ボールで入るうえ、緩衝材も多く詰め込むことができ、補強できます。

 

 

 

雨の日に予約して晴れている日に修理しよう

今週は雨が降る日も多く外出したくない読者の方もいらっしゃいますよね・・・。

 

ご安心ください!当店はメール/電話で修理予約することができます!

もし、雨が降っていない日に修理したいと思った場合でも予約して修理して、雨が降らないうちにお返し致します。

 

アイプラス河原町OPA店では、阪急京都河原町駅から6番出口から徒歩約2分の河原町OPA5Fエレベーターホール右横にて営業中です。

最後に、猛暑と雨にお気をつけてご来店ください。

 

 

 

 

 

iphone修理の流れ はじめて修理される方へ
iphone安心無料保証
iphone修理価格一覧表
iPad修理価格一覧表

アイフォン修理よくある質問

アイプラス スタッフ募集

アイプラス加盟店募集

iphone買取サービス

PAGE TOP