【下京区】3DS修理|バッテリー交換
2025/08/14
下京区エリア周辺で3DSの修理を考え中の皆様、こんにちは。アイプラス河原町OPA店です。
3DSもサービス終了からもうすぐ1年半が経過しますね。
修理サポートを継続しているNew2DSもそろそろ部品が枯渇してきているでしょう。
このほか、当店では3DSの他にNew 3DS・2DSの修理も行っています。
今回の事例は、バッテリーが膨張していることに気づき、お客様が「バッテリー交換では素人ではできない」と思い来店されました。
極端な話をすると、3DSのバッテリーはかつて任天堂公式から市販されていましたので、Nintendo 3DSユーザー個人でもできます。
何故素人でもできるのと感じた読者の皆様は、3DSは一般的なスマートフォンよりもやや単純なつくりになっています。
3DSのバッテリー交換は、本体下部にあるふたをプラスドライバーで開けて古いバッテリーを取り出し、新しいバッテリーを入れるだけで交換出来ます。
iPhoneとは違いバッテリー交換する際にねじを回す回数が少なくて済む事がバッテリー交換の工程をより簡略化していると推測します。
気になる読者の方は、任天堂社からマニュアルがPDF形式で配信されておりますので、こちらもご覧ください。
※各機種のバッテリーパック取り出し方法は上記のリンクからご確認ください。
3DSのバッテリーは、3DSのユーザーでも交換出来るほか、店舗に修理を依頼することも可能です、
バッテリー交換は、他の機種(iPhoneやAndroidなど)を修理するよりも、労力を使わず修理することができます。
なお、現在は3DSのパーツが生産終了している可能性がございますので当店へお持ち込み頂ければ修理致しますのでご安心ください。
この為、3DSのバッテリー交換は交換するだけで充電時間が伸びます。
また、交換後使用時間が交換前よりも大幅に伸びますので、
けれども、Nintendo 3DSシリーズの修理サポート終了がNew 2DSLLのみで、こちらも2024年9月24日付で修理受付を終了するとお知らせされています。
もし、修理サポートを受けられなかった場合でも当店は修理サポートを行っています。
・任天堂社より2024年9月24日:New2DS修理サポート終了
今回の修理では3DSのバッテリー交換について解説しました。
3DSのバッテリー交換以外にもNintendo DSシリーズ・Nintendo Switch(初代)のバッテリー交換を行っています。
もし、任天堂製品をお持ちの読者の方で何かお困りごとがあれば当店へお気軽にお問合せ下さい。
アイプラス河原町OPA店では、修理サポート終了したNintendo製品の修理を承っています。
また、3DSでは、3DSの他にもNew 3DS・2DSの修理を行っております。
当店はお盆期間も通常通り営業しておりますので、暑さに気を付けてご来店ください。