【京都市】iPad Proも即日修理可能ですか?
2025/11/02
【京都市】iPad Proも即日修理可能ですか?
こんにちは、アイプラス河原町OPA店です。
近年コロナ禍の影響でStay Homeなど家庭内で過ごす時間が増加したことによりiPadの需要が非常に増加しています。
また子供が学校の授業でiPadを使う事も普及が進んだ要因です。
ですが当店ではiPadの修理を行う機種に偏りが見られます、なぜでしょうか?
今回は、iPad Proについて解説していきます。
iPad Proは2025年10月M5を搭載した新機種が発売されました。
もともとiPad Proは無印iPadが発売されない時期にiPad Airとともに初代が発売されました。

ですがiPad ProM5は現在欠品が続いているので購入する際は入荷情報を確認して購入してくださいね。
※iPad AirM3はまだまだ在庫がありましたので、高性能を求めない読者の方はiPad AirやiPa A16の購入も検討してみてはいかがでしょうか。
それでは、iPad Proについてある程度解説し終えた後でiPad Pro 11インチ第2世代の修理を行いたいお客様がいらっしゃいました。
本日のお客様は京都市エリアよりご来店です。
お客様曰く「iPad Proも修理できると伺ったのですが・・・」と仰いました。
内容と時間にもよりますが、即日修理も可能です。
具体的には画面交換、バッテリー交換が即日で修理が出来るものとして顕著です。
また、基板修理など1日では終わらないような大がかりな修理になる際は翌日以降に受け取ることも可能ですので柔軟に対応致します。

※こちらはiPad Pro 3の画面割れです。
iPad ProシリーズはiPhone Proと比較して画面が大きく、修理範囲が広範囲に及ぶことも少なくない、むしろ多いです。
このように、iPadシリーズも即日修理できる内容を紹介しました。
iPadは子供の授業に使用する機器以外にも、イラスト用に用いる事も比較的多いです。
特にiPad proシリーズはイラスト用をはじめWord、Excel、Power Pointなど資料制作の用途で使うことも少なくないです。
この為、子供が授業用で使うiPadにはMicrosoft365やGoogle Classroomにも対応しています。
また、一般のユーザー向けにもAmazonや各社の配信サービスや電子辞書などを利用する用途で幅広い支持を得ています。
iPadの買い替えに悩む読者の方もiPadデビューが近い読者の方もここまでお読みいただきありがとうございました。
当記事は以下の記事も参考にしておりますのでお時間があればぜひお読みください。
・【iPad修理 京都】アップルより早くて安い|アイプラス河原町OPA店!