【河原町】Xperia即日修理|バッテリー交換・画面修理 Xperia1Ⅲバッテリー交換方法
2025/04/28
京都河原町でSONY Xperiaの修理でしたら、河原町OPA5階アイプラス河原町店まで!
Xperia Galaxy AQUOS OPPOなどのAndroidスマートフォンの修理も
即日スピード修理が可能です!
今回の修理ご依頼は、SONY Xperia1Ⅲ(2020年発売モデル)のバッテリー交換です。
こちらの端末は4年以上お使いのようで、
バッテリーが膨張して背面のパネルが浮いてきていました。
Android系の多くの端末の背面パネルは
本体フレームと粘着テープのようなもので固定されています。
よってバッテリー膨張により内側から外に膨らむ力がパネルを押し上げることで
隙間が生まれてしまいます。
バッテリー膨張を放置して使い続けるとどのような危険があるのでしょうか?
◻︎ バッテリー発火や爆発する ◻︎バッテリー膨張によって内部パーツに負荷や圧力がかかることによるパーツ故障 ◻︎ 起動しなくなる ◻︎ 押し上げられた背面パネルの隙間からゴミや水分が入る混むことによる 基板故障や重度水没のリスク |
膨張したバッテリーを新しいバッテリーに交換しました。
背面パネルの隙間もなくなり、
発熱や動作にも問題なく、データもそのまま修理できます!
スマートフォンのバッテリーは本来2〜3年に一度交換することが推奨されています。
バッテリー劣化による症状が出る前に交換しておけば買い替えなくても
安全に長くお使いいただけますよ!
今回の修理方法紹介は【Xperia 1 Ⅲ】バッテリー交換です!
まずこちらの端末は『背面開け』なので
バックパネルを外すところから分解スタート。
背面をあたためながら、粘着テープを緩めゆっくりと背面パネルを取り外します。
力ずくに外そうとするとパネルが割れてしまうので慎重に!
ネジで固定されたプレートを取り外すとバッテリーが見えました!
バッテリーの上を通るケーブルのコネクタを外してからバッテリーを取り外します。
新しいバッテリーを取り付ければバッテリー交換は完了。
作業時間はおおよそ15分ほどで終了!
ここから背面パネルを再度圧着したら修理は完了!
iPhone即日修理だけじゃない!
当店は Galaxy・Xperia・ AQUOSなどなどAndroidスマートフィンも即日修理が可能!
正規店のように何日も修理のために端末を預けなくてもすぐに修理できます。
正規修理店では、本体交換の場合データを諦める必要が出てきます。
しかし、当店は故障箇所のみ修理することができるので
大切なデータも全てそのままで修理が可能!
修理店は数多く存在しますが、使用するパーツの品質は様々。
当店では、純正同等品質パーツのみを使用した高品質修理を地域最安値でご案内します!
保証書もお渡しもあります!