【京都市左京区】iPhone 水没修理|起動しないスマホもデータそのまま修理
2025/04/06
【京都市左京区】京都市左京区一乗寺地蔵本町より
Apple iPhone水没端末の修理ご依頼をいただきました。
予約なしでもすぐ修理できる!
データはそのまま安心修理!
修理端末:iPhone12
故障内容:画面交換/カメラ故障
故障原因:水没
修理内容:カメラ交換修理
修理時間:30分〜
今回のご依頼はApple iPhone12 水没修理のご依頼です。
お風呂に落としてしまい水没させてしまったようです。
店頭にご来店された時には、すでに起動不良の状態でした。
まずは故障箇所の確認のため分解してみると内部にかなり液体が入り込んでいました。
まずは水分除去作業から初めます。
内部に水分が溜まったまま修理を進めると
ショートする危険性やパーツ交換で直ったとしても内部に溜まった水分で
また水没症状が出てしまう可能性があるためです。
水分除去と画面交換で動作には問題なく使えるようになりました!
修理後確認をしているとカメラ故障もしていることがわかりカメラの交換もして
これで修理完了です!
水没による故障は様々ですが、このように2箇所以上故障箇所があることも少なくありません。
水没させたかも!そんな時は早めに修理することが普及率を上げるポイントです!
水没によって画面故障を起こすと
□ 液晶漏れ
□ 液晶故障(グリーンフラッシュやブラックアウト)
などの故障を引き起こす。
画面交換で修理できます!
水没による画面故障の一種でタッチ不良を起こすことがある。
これは、画面のタッチパネルの層に液体が入り込むことで起きています。
画面交換で改善されることがほとんど!
アウトカメラ・インカメラともにカメラ部分は非常に繊細な部分なので
少しの水分で故障することがある。
□ アプリを開いても真っ暗で使えない
□ もやがかる
□ ピントが合わない
などなど症状はさまざま。
カメラ交換で修理は可能。
充電口は穴が空いているような状態なので
そこから水が入りやっすく
充電ができない反応がないといった症状を引き起こすことが多い。
水没させた時に無理に充電させるとショートする危険性があるのでNG!
最悪データまでなくなってしまいます。
水没でバッテリー故障や基板故障を起こすと起動不良を起こすことがあります。
基板故障は水没が重度の場合に発生しやすいです。
基板故障が激しいと修理をしてもデータが取り出せない可能性も出てきまう。
少しでも復旧率を上げるポイントはとにかく早く修理すること!
⭐︎ 当店であれば水没端末修理も即日修理いたします!
必要であれば基板修理もできるのでデータが大切!という方は
河原町OPA5階アイプラス河原町店まで!