iPhone関連情報 iPhone修理のアイプラス河原町オーパ(OPA)店

iphone修理のアイプラス 河原町オーパ(OPA)店

アイプラス 河原町オーパ(OPA)店電話番号

googleマップ

店舗へのアクセス

アイプラス 河原町オーパ(OPA)店電話番号

アイプラス 河原町オーパ(OPA)店メニュー

iPhone修理ブログ

一覧

京都市 下京区 梅小路頭町より Apple iPhone 修理 のご依頼|正規店や他店でできない修理が可能

2025/01/16

京都市 下京区 梅小路頭町より Apple iPhone 修理 のご依頼です!

Apple製品の修理はお任せください!

他店で対応できない・正規店で対応できない

このように言われ諦めてしまう前にアイプラス 河原町OPA店へ!

スマホ、タブレット修理はお任せください!

 

   

 バッテリー交換修理の目安は?

 

Androidスマホ、iPhone共にバッテリーの交換時期の目安は約2年~3年です。

ですが、これはあくまでも目安ですので使用者に依存してこの期間は変動いたします。

使用頻度が高ければ、バッテリー交換サイクルが早くなりますし

使用頻度が低ければ、バッテリー交換サイクルは遅くなります。

 

iPhoneは設定の中からバッテリーの最大容量がご確認いただけます。

【設定】 → 【バッテリー】 → 【バッテリーの状態と充電】 → 【最大容量 〇〇%】

 このように進んでいただければ、最大容量が確認いただけます。

 

Androidスマホは細かい数字までは出ませんが、大体のバッテリー状態を確認いただけます。

【設定】 → 【端末情報】 → 【バッテリー情報】 → 【バッテリー性能】

上記のように進んでいただければ、このような画面になります。

 

 Screenshot_20250116_161247_Settings

上から3番目にあるバッテリー性能の部分を確認いただければ、ご確認いただけます。

 

スマホ全般において、バッテリーの交換は必要になります。

そして、交換時期は期間で見ていただければ、一番確実だと思いますが

最大容量、バッテリー性能を確認いただければ目に見えてわかります。

 

最大容量、バッテリー性能ともに

80%以下になるとバッテリー交換が推奨されるようになります。

 

自分の使用感にもよりますが、

80%以下はバッテリー交換をしておかないと不具合につながる可能性がございます。

 

そして、使用感で充電の減りが早い、動作が重たいと感じれば

バッテリーの交換を推奨いたします。

 

最大容量などはあくまでも目安ですので、自分の使用感を信じてもいいかもしれません。

 

 

  

Apple iPhone 修理 のご依頼 

 

 京都市 下京区 梅小路頭町より Apple iPhone 修理 のご依頼です!

202001

Apple iPhone14ProMax バッテリー交換

 

今回は、バッテリー交換のご依頼をいただきました。

 

バッテリー交換は、スマホを長期間使用していく中で必ず必要になってくる修理になります。

車、家、などはメンテナンスを行い長期間使用できるようにするのに

なぜ携帯はメンテナンスしないのか、、、

 

スマホ自体、約2年ごとに買い替えるのが普通だった昔に比べ

不景気、端末価格の高騰などが重なりました。

このようなことが原因でスマホ1つを長期間使用している方も多いのではないでしょうか。

 

そして、iPhone12mini、iPhone13miniというような

今では発売されていないサイズのモデルを使用している方も多い!

 

限定のサイズなど好みが人それぞれございますが、

長期間、一つのスマホ、ものを使用していくには、メンテナンスが必要となります。

 

今回は、バッテリー交換修理でご来店いただきました。

 

バッテリー交換 修理  約40分ほど 

 

 

 

iphone修理の流れ はじめて修理される方へ
iphone安心無料保証
iphone修理価格一覧表
iPad修理価格一覧表

アイフォン修理よくある質問

アイプラス スタッフ募集

アイプラス加盟店募集

iphone買取サービス

PAGE TOP