バッテリーの交換が必要!!iPhone11より古い機種必見!!
2021/11/11
iPhone即日修理アイプラス河原町OPA店
当店は、京都、河原町でiPhone修理を探している方にオススメのお店です。
多くの駅の近くで京都だけではなく様々なところから来店していただけます!!
河原町OPAの5階にあるため修理中にショッピングやカフェ、食事やネイルなどもしていただくことができ待っている時間を有効活用して無駄な時間がなくなります!
バッテリー交換は皆さんされていますか??
バッテリーの寿命は約2年ほどで
最大容量が80%以下になっているタイミングか
充電の減りが異常に早い、アプリが頻繁に落ちる
電源が急に切れる、充電に時間がかかる、バッテリーが膨張して画面が浮く
このようなことが起きればバッテリー交換のサインになります。
iPhone11より古い機種を使っている人は
できるだけ早く、バッテリー無料診断を行い
バッテリー交換していただくことをお勧めします!
バッテリーは基本的に劣化が原因で
バッテリーないにガスが溜まり膨張を引き起こします。
また、充電をしたままゲームをしたり
iPhoneやスマホをよく触る方などは
通常より早くバッテリーの劣化が進むと思います。
是非、日頃のiPhoneの使い方から皆をしてみませんか?
iPhoneのバッテリーを長持ちさせるには
①長時間の充電、過充電をしない
iPhone充電は約2時間でフル充電できます。
一般的な充電の仕方は寝ている間に充電を済ませようとしますよね。
睡眠時間が7時間なら過充電は5時間もしていることになります。
365日繰り返すと1825時間も過充電をしていることになるため
劣化が早くなります。
②充電が30%~40%を切らないようにこまめに充電
日常でiPhoneを普通に使っているとなかなか難しとは思います。
ただiPhoneのリチウムイオン電池は過充電だけではなく
過放電にも弱いため0%まで充電を無くさないように心がけましょう。
③充電しながらスマホを触らない
仕事など多くの場面で充電しながらiPhoneを
触ることは多いと思いますが日常生活ではできるだけ
意識をしながら生活してみるといいですね!
iPhoneに入っているデータは皆さんの大事な記録
思い出だと思うのでぜひ実践して見てください!
店舗名 | アイプラス 河原町オーパ(OPA)店 |
---|---|
住所 | 〒604-8505 京都府京都市中京区河原町通四条上ル 河原町オーパ5F |
営業時間 | 11時〜21時(定休日なし) |
TEL | 075-708-7752 |