京都市南区 iPhone11 画面交換 ガラスコーテイングオススメです★
2021/06/25
こんにちは!アイプラス河原町オーパ店です!
みなさんいかがお過ごしですか?毎日暑くて大変ですね… :cry:
もうすぐ6月も終わりますし、早いものですね('◇')ゞ
さて、今日はちょっとした豆知識を!
コロナウイルス等の感染予防のため欠かせないマスクは、近年「黒色」など様々な色のマスクが登場してます。
「白色」のマスクが一般的で、「黒色」などカラーのマスクは最近になって登場してきたと思われがちですが、
マスクはもともと「黒色」が主流だったんです。
日本では明治初期にマスクが登場し、そのマスクの色は「黒色」でした。
当時はマスクのことを「呼吸器」と呼んでいて、
空気を金属糸のフィルターでろ過する仕組みのものなどがありました。
その当時「白色」のマスクも存在しましたが、
白のマスクは医療用として病院などで使用されるとても高価なものでした。
そんな中で、安く手に入るということで一般の人に流通したのが、炭鉱で作業する人たちが使っていた、
ちりやほこりが入るのを防ぐための防じん用マスクだったのです。
この防じん用マスクは、汚れが目立たないように黒い色の布を使用していました。
1879年のマスク(呼吸器)の広告にも黒色のものが掲載されています。
このように一般的なマスクの色は、もともと「白色」ではなく「黒色」でした。
さて、余談が長くなりました。
本日もアイプラス河原町オーパ店営業中です。
今回は、京都市南区よりiPhone11の画面交換を希望されるお客様にご来店頂きました。
近年のアイフォンは、重みや厚みがありますが決して割れにくいというものではありません。
むしろ、ガラスですので割れやすくなっております。
当店でもX系や11などの修理がとても多いです。
その中でも、画面交換は群を抜いて多い修理といえます。
画面割れや液晶漏れ、操作ができないものや画面が付かないなど
ほとんどの場合は元通りにすることができますが、中には修理不可の場合もございます。
その場合のほとんどは、損傷が激しく中の基板まで傷ついていることが多いです。
何度も落とされたり、傷をつけて放置しているとそのような状態になります。
X系などの画面修理は正直費用が高いです。
ですので、日頃から注意して使用することや万が一落としても大丈夫なように
ガラスフィルムやガラスコーティングなどをすることが大切です。
先程言ったガラスコーテイングについては、
コチラに詳しく載っておりますので是非ご覧ください!
~ガラスコーティング詳細~
〜アイプラス河原町OPA店のHPはこちら〜
会社概要
店舗名 | アイプラス 河原町OPA店 5階 |
---|---|
住所 | 〒604-8505 京都府京都市中京区河原町通四条上ル 河原町OPA5F |
TEL | 075-708-7752 |
info@iphone-plus-kyotokawaramachi.com | |
営業時間 | 11:00~20:00 |
定休日 | 無し |